キャスコ ドルフィンウェッジ DW-118でバンカーの苦手意識をなくそう

アベレージゴルファーのアプローチとバンカーの苦手意識をなくすキャスコ ドルフィンウェッジ DW-118

TOP > キャスコ やさしいウェッジ > キャスコ ドルフィンウェッジ DW-118でバンカーの苦手意識をなくそう

作成日:
キャスコ ドルフィンウェッジ DW-118でバンカーの苦手意識をなくそうのイメージ画像
キャスコ ドルフィンウェッジ DW-118の特長は、アプローチとバンカーの苦手意識をなくす為に、やさしさしく抜けの良さ、操作性を追求していること。

キャスコ ドルフィンウェッジ DW-118が、なぜバンカーの苦手を意識をなくすかその理由は、

新設計のクアッドソールで潜らないプラス刺さらない。

クアッドソールだから4つのソールってことなんだけど、
ひとつは、トゥ側で不要な抵抗をなくすためにバンスをカットしている。ふたつめは、ヒール側でヘッドが砂に潜らないためにヒールフィンをつけている。これは今までと同じ。3つめと4つめは、センターの山形ソールの2面で、リーディングエッジが刺さりにくく、少ない抵抗で抜けをよくしている。

さらに、ヒール側に溝をつくることによってウエイト配分をして、重心位置と打点位置を近づけ、ヘッドのぶれを抑え方向性を安定させている。

関連記事

Top へ