やさしいウェッジの選び方のポイント

やさしいウェッジは、大きめのヘッドでワイドソール、グースネックを選ぶ。

TOP > やさしいウェッジ選び > やさしいウェッジの選び方のポイント

更新日:

やさしいウェッジは、大きめのヘッドで、グースネックを選ぶ。

やさしいウェッジの選び方のポイントのイメージ画像

ゴルフはクラブのヘッド形状で、
構えたときのイメージが伝わります。

だからアドレスをとったときに違和感があれば、
どんな高価なウェッジでもミスショットに繋がる
可能性があります。

つまり、

見た目も大切ってワケなんですよね。

一般的にやさしいと言われるヘッドの形については、

・やや大きめのヘッドは、安心感があり

・グースネックは、ボールを捉まえやすいよね。

ウェッジのおすすめセッティングは3本。

アイアンが、ストロングロフト化しているため、
ウェッジとのロフト角の開きが大きくなっています。

その飛距離の差をピッチングウェッジで
微妙にコントロールすることはプロでも難しい技。

そのため簡単に飛距離を打ち分けるには、
飛距離にあった番手のウェッジを用意すれば良い。

おすすめウェッジセッティング3本の例

ピッチングウェッジが44°の場合

・3本セッティングなら 4度刻みの48°+52°+56°

・2本セッティングなら 52°+56°

ピッチングウェッジが46°の場合

・3本セッティングなら 4度刻みの50°+54°+58°

・2本セッティングなら 54°+58°

バウンス角が大きいウェッジを選ぶ。

バウンスがあると、少し手前にヘッドが入ってもヘッドが地面にもぐらずに、ヘッドを前に進ませてくれるので、ダフっても、クラブヘッドが動いてくれます。

その許容範囲は、バウンス角が大きいほど広がるってこと。

グラインドはバウンスを自然に活かせるウェッジを選ぶ。

幅の広いソールを選べば、自然とバウンス効果が得られます。

卜レーリングエッジのグラインドが少ないウェッジも、

バウンス効果を活かすことができるよ。

関連記事

初心者におすすめのウェッジ

初心者におすすめのウェッジのイメージ画像

こんにちは、タイガースミスです。ゴルフは、かなり前に始めたんですけどやったりやらなかったりと不定期にゴルフをやっています。「時間とお金があれば・・・」なんて言い訳しているその辺にいるゴル...続く

やさしいウェッジのバウンスがハンドファーストで無くなりザックリ

やさしいウェッジのバウンスがハンドファーストで無くなりザックリのイメージ画像

やさしいウェッジの条件のひとつに、バウンス角ってモノがある。このバウンス角を自然に使うことでアプローチをやさしくしているんですよね。しかし、このバウンスがあるのにバウンスを上手く活かさ...続く

Top へ