
フォーティーン H030ウェッジはアプローチ専用の現代版チョッパー。
フェアウェイウッドにウェッジのロフトが付いた感じのヘッドは、まさに現代版チョッパーでしょうか。ヘッドは中空構造でミスに強く、ソールはワイドソールでダフりにくい、リーディングエッジは出っ刃になっていてボールを拾いやすい形のウェッジ。
フォーティーンウェッジの特徴でもある、キュキュッとしたスピンはそのまま。
フォーティーン H030 ウェッジラインナップとしては、
サンドウェッジ(Sw)
ボールを上げやすく、バンカーショット向きのウェッジ。
幅の広いソールが、バンカーで砂を弾きヘッドが潜らずにボールをバンカーから脱出させてくれる。
アプローチウェッジ(Aw)
ボールを上げて転がせるピッチエンドラン向きのウェッジ。
リーディングエッジが出っ刃になっているためボールを拾いやすく、丸いソールで抜けが良く安定したアプローチショットを打つことが可能。
ランニングウェッジ(Rw)
ボールを転がしやすく、ランニングアプローチ向きのウェッジ。
トーナメントでも見るフェアウェイウッドやUTでのアプローチショット。それが簡単にできるというウェッジ。よりやさしくピンに寄せることができる。